乾燥について考えた。パート2

2025年11月15日 21:30

掛川市自爪育成ネイルサロン

38nail🐝ミツバチネイルの

でぼらです✨





昨日は身体の外から

皮脂膜についてお伝えしました😊





本日は

身体の内側からのアプローチについて

学んでみましたので

是非ご参考にして下さい😊







ネイルオイルもハンドクリームも

やっているのに

乾燥するスピードに追いつかない!!

って方は



身体の内側からのアプローチが

必要になってきます✨



ちょっと専門的な

栄養学の

お話になりますので



めちゃくちゃシンプルに掻い摘んで

お伝えしますね!!



結論!

バランスの取れた食事が大前提



なぜなら



ビタミンACE(ビタミンのエース達)

はお肌を作るのにとても重要な役割があり

抗酸化作用もあります。



タンパク質は

お肌を作る、そしてダメージを修復する。

お爪はほぼタンパク質で出来ています。



鉄分、亜鉛

お肌を作る、修復に重要で不足すると

バリア機能が落ち、乾燥や炎症を起こす

亜鉛は皮脂の分泌を調整する。



などなど、、、



まだまだ必要な栄養素があります。



そして鉄分の吸収を手伝ってくれるのが

ビタミンCの役割で、、、、



とか学べば学ぶ程

でてきますので前置きはここまでで🙏



一通り栄養について学ぶと



結論!

バランスよく摂取することによって

栄養素同士が私たちの身体に必要な

作用をもたらしてくれる

ってことになります。



で、



乾燥に着目すると

必要な栄養素がこちら





・ビタミンACE.B群

・食物繊維

・タンパク質

・鉄分、亜鉛

・コラーゲン、、、



ね!結局ほぼ全部なんですよ💦



だから摂取しやすい食材をまとめました✨

※私、主婦歴長いですが料理は不得意です。





ほうれん草・ブロッコリー・キャベツ

・レバー・卵・納豆

ナッツ類

ワカメ・しめじ

手羽先



ここらへんが料理不器用な私でも
取り入れやすい食材かなって

思いますので是非ご参考にしてみて下さい♡





そ、し、て



乾燥を悪化させる

食べ物があります!!!



それは

『ファーストフードとお菓子』

です。



ファーストフードは

高カロリー・高脂肪・高塩分

高脂肪は油分バランスを壊し、毛穴を詰まらせます。

高塩分は水分バランスを壊し、肌の水分保持力の低下

更にファーストフードはビタミンやミネラルの栄養素が不足している。栄養不足だと肌のターンオーバーが崩れます。



お菓子は

高脂肪・高糖分

高糖分は糖化反応を起こします。高血糖は良くないと覚えて下さい(話が長くなってしまう)

また、お菓子自体に栄養化が少ないです。それで満腹中枢を満たしても、身体は栄養不足状態です。







ざっとこんな感じになります✨



皆様のお身体の事も考えて

実は当サロンのサービスドリンクは

ドテラ社の  

総合ミネラルドリンク
をご用意しております♡

お爪もピカピカになって
必要な栄養素も吸収して
健康でお帰りください☺💕


自分の身体にいい事をすると
きっと心も身体も前向きになれます✨

※ドリンクの販売はしていません🙏

記事一覧を見る