今日はいきなり
『ネイルケアについて』の真面目な
お話をさせて頂こうと思います🧐
ネイルケアって何!?
先ずはどんな工程があるのかを説明しますと、
①お爪の長さや形を整えます。
ご自分で爪を切ると、切りやすい角度とそうでない角度から切るため、ガタガタになりやすいです。
また人差し指の爪の形とお姉さん指の爪の形を少し見比べてみると、あれ?なんか形が同じじゃないぞ?となるはずです。また親指は結構曲がっている人が多いです。
☆:実は爪の形は遺伝ではありません。
使い方によって変化します✨
逆を言えば使い方を気をつけることによっても変化します。
②甘皮ケア
セルフネイラーさんなんかは自分の爪だからとこの工程を飛ばすことが多いのですが、実はここが『肝』です!
甘皮には生えてくる意味があります!
それは体内にウィルスや菌を入らせないためにペタっとくっついているのですが、
くっついていると、ネイルを塗る時にとても邪魔になります。しかし、邪魔だからと全てカットしてしまうと、どうなるのか??
、、、わかりますよね?、、、はい!
その通りでございます。
ばい菌やウィルスを体内に入れてしまうと、
手荒れが酷くなります🥲
じゃあべったりくっついていれば良いか?
と言われたらそれもNO!です。
べったりくっついていると、今度はお爪が伸びる時に影響が出てしまいます。
その甘皮の持つ意味をしっかり理解した上でカットしていきます✨
③仕上げにお爪の艶出し✨
ご希望に応じてマニキュアで仕上げる事も可能です。🤗
やっぱりお爪の粒を揃えて、艶ツヤにすることでテンションが上がります💕
と、このような工程を踏んでから
最後にオイルケアをして差し上げます😊
そして甘皮を整えることで
オイルの栄養を届けやすくも致します✨
当サロンで扱っているオイルには保湿の他
炎症を抑える、抗菌、新陳代謝を促し、細胞の活性化を促進させる事にアプローチ出来る
アロマトリートメントネイルオイルになります✨
甘皮の状態を良くし、オイルケアをして差し上げる事によって健康的で美しいお爪に変化していきます♡